忍者ブログ

DANCE OF DEATH

※画像・記事の無断使用及び転載禁止。DO NOT post my photos either on any social networking service or other website.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

New Masks4









PR

New Masks3







New Masks2









秋田県横手市増田町の天然石激安店「いしころや タカシン商店」

只今お盆で一瞬だけ実家に帰省しています。

私の実家は秋田県横手市増田町という、通常屋外に建設される商家の蔵を雪害から守るため屋内に作った「内蔵(うちぐら)」をネタに近年観光地化されたクソ田舎の町にあります。まあ観光地といってもかなり小規模&狭い範囲ではあるのですが、それでも重伝建に指定された商店街の各店舗がそれぞれ営業努力をしており、行く度に何かしらの変化があったりします。

そんな中、改めて面白い店を発見しました。その名は「いしころや タカシン商店」。




「いしころや」と銘打っていますが、実際はご覧のとおり天然石を販売しているお店です。俗にいう「パワーストーン」というやつですね。

もともとこのお店は「髙新商店」という鮮魚店で、私も子供の頃にここが魚屋だった記憶がうっすらとあります。しかし廃業し長年空き店舗だったのですが、商店街の「内蔵」が有名になり観光地化されることになってから天然石を取り扱う店へと業態を変えたそうです。魚から天然石とはもの凄いピボットですが、なんでも店主の知人に天然石を集めている人がいるそうで、その人に「店で売って欲しい」と頼まれているのだとか。

それにしても品揃えも凄ければ価格も凄い!


んふんふ(モロッコに落ちた隕石が普通にジップロックに入れて売られている!なんで秋田県横手市増田町にモロッコの隕石が?!)
あと周りにも様々な天然石があるのが見えると思いますが、ちゃんと表面が磨かれ仕上げされている状態で300円とか小学生のお小遣いレベルの価格で売られていたりします。実際、そのお手頃な価格のため、下校途中の小学生がよく買っていくとのこと。天然石集めなんてここら辺の小学生は良い趣味をしていますね。


んふんふ(だいたいこれくらいの大きさの磨かれた天然石は1つ300円。もうちょっと大きくなると400円。)


んふんふ(あとこれはハート型に磨かれた天然石。結構な大きさですが、それでも700円。インテリアだけでなくペーパーウェイトとかに使えそうですね。


んふんふ(こちらは卵型。だいたいLサイズの卵くらいの大きさで600円)


んふんふ(…とまあいろんな種類の天然石があります。ブレスレットに加工されたものもありますが、あくまでも一部で、かつ売れ筋だそうなので数はそんなにありません。また穴開きなどビーズ状に加工された石もなく、あくまで表面を磨いたり形を変えたりする程度。要するに本当にパワーストーン。)


んふんふ(その他に、台座が付属した置物タイプの石もあります。さすがにここら辺は石自体も良く、またサイズも大きめなので数千円から)


んふんふ(それにしても、数百円のグリーンカルサイトのすぐ下に無造作に3万円の化石が置かれている混沌とした店内の雰囲気がたまりません。以前秋田大学の教授が来てぶったまげて大人買いしたそうですが、まあそうだろうなあ…という品ぞろえの豊富さ。また東京から来た観光客に「こんな貴重なものをただ置いておくのは危険ですよ!鍵付きのガラスケースに入れておかないと!」とアドバイスされたそうですが、設備費がかかるのでそのような施策はしていないとか。でも、こうして実際に見て触れられる手軽さがまた良いのかもしれません。)

 
んふんふ(個人的には、こんなぶっかき氷状態の石の姿も良いんじゃないかと思います。これもこのサイズで1500円とお手頃。)


んふんふ(そしてこちらが大学教授もおどろいた化石の数々。年代は約1.8億万年です。それが3000円から手に入るとはロマンですね。)


んふんふ(一瞬石に絵を描いたのかな?と思うくらいはっきり形が残っている小魚やエビの化石。ここら辺はあまりにも数が出るので出土したところからガンガン市場に流出してしまうんでしょうね。)


んふんふ(これくらいの値段なら絵を飾る感覚でインテリアにしてもいいかも)


んふんふ(こういう鉱石ごとの結晶の形を観察できる形も良いですね。モロッコ産のアラゴナイトの結晶が1500円。モロッコ産の石って安いのでしょうか?)


んふんふ(トルマリンの結晶の形も綺麗!)


んふんふ(ちなみに一番人気の色はピンクらしいです。きっと鮮やかだから店内でも映えるんでしょうね)


んふんふ(…とまあこんな感じの面白いお店です。仙台の商店街にも天然石屋がありますが、そこの価格と比べると、もうここは問屋価格のようなものです。例えばワイヤーワークを使用したアクセサリーで天然石をペンダントトップにしている…なんて人は、ここで材料を仕入れてもいいくらい。なお、これらの天然石の出処は前述のとおり店主の知人なので、その人が次来たときにどんな石を持ってくるのかは店主ですら予想できず、いつどんな石があるかは店主すら分からないという、よく言えばランダム性のある、ぶっちゃけると行き当たりばったりな店なのでリピーター客もいるようです。
毎日だいたい16:00頃に閉店するという営業時間の短さがネックですが(というか増田町の商店街全体がそんな感じ)、とにかく「なんでこんなクソ田舎にこんなに豊富な天然石が?!」と驚くことまず間違いない品ぞろえの店なので本当にオススメです。特に私はハンドメイド系のクリエイターにオススメしたいです。午前中から増田町の観光をして、そのついでに寄るとちょうど良いのではないでしょうか。場所は、商店街をまっすぐ行ったりきたりすれば絶対に分かります。ちなみに隣が手芸店なので、そこでも材料漁りをすると面白いと思います。

New Masks







Ad

Search

Site's QR code

Twitter Timeline

Ad