忍者ブログ

DANCE OF DEATH

※画像・記事の無断使用及び転載禁止。DO NOT post my photos either on any social networking service or other website.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/14(日)開催I・DOLL Vol.56のスペースNo.が確定しました

先日もお伝えしたとおり、7月14(日)に東京ビッグサイト南ホールにて開催されるドール関連手作りグッズ展示即売会「I・Doll Vol.56」に出展します。そのスペースNo.が確定致しました。


出展名は「DANCE OF DEATH」(なぜか今回だけ改行がおかしい)で、スペースNo.は「G10」です。

ちなみにどこら辺かというと…







超久々の島角!

しかもトイレも近くて超便利!
今回が今年初の東京遠征なんですがこれは幸先が良いです。ということで来週は東京ビッグサイトでお会いしましょう。新作を用意してお待ちしております。
PR

第2回秋田県南模型展示会に参加します

秋田県横手市のかまくら館にて開催された、「秋田県南模型展示会」が今年も5月19日(日)に開催されるそうです。ということで、私も参加することにしました。ちなみに何を出すかはまだ決めていません。


こちらがイベントの詳細ページなんですが、ここの記述によれば、当日持ち込み大歓迎で出展料も無料とのこと。さらに一般の人も参加可能なガチャの交換会もあるとか。ということで、秋田県南の模型に興味のある人は是非見に来て下さい。
私はこれに向けて、只今より模型モードに入ります。ちなみにアクセサリー系の作品を展示販売するイベント出展予定についてはまだ未定です。

minneにて「黄金仮面のブローチ」の通販を開始しました

お待たせしました!
ハンドメイドマーケットプレイス「minne」にて、新作「黄金仮面のブローチ」の通販を開始しました。minne側の手数料分だけちょっと高くなっているのはご了承下さい。





販売ページはこちら
https://minne.com/items/18165439


ところで、minneが先月から海外対応を開始したので、これより私も作品販売の際のキャプションを日英二か国語にしました。このminneの動きは何気に重要なんじゃないでしょうか。実は数年前より世界最大規模のハンドメイドマーケットプレイス「Etsy」が日本進出していたんですが、なぜか未だに泣かず飛ばずでパッとしません。まあ世界で人気のWebサービスが日本語対応を開始するもパッとしないなんて今に始まったことではありませんけどね。かつてはMySpaceがそうだったし、LinkedInもそんな感じですから。

で、ここでminneが海外対応を開始し、実際に海外販売の実績をそこそこ作れたら、日本からハンドメイドマーケットプレイスの革命が起こせるかもしれません。そこまでいかなくても、海外の「購入」ユーザーを獲得できたらクリエイターにとってかなりの可能性になるはずです。ということでminneには海外展開にぜひ注力して頂きたい!さすがにキャプションやメッセージの英語対応くらいはクリエイター側でもできるし。

Ad

Search

Site's QR code

Twitter Timeline

Ad